【台湾生活49日目】暑ぅぅ

こんにちは。

今日も今日とていい天気でした。雨!降って!日月潭!干上がらないで!(でもその影響で先住民の船が見つかったという…)

スーパー行ったら水コーナーがさみしい感じになってました。そうなると買いたくなってしまう人間の性。1本買いました。6リットル入りの便利そうなやつ、あっという間に売り切れてしまったなぁ。見かけたときに買えばよかった。

今日は授業あとにカフェで勉強会しました。アメリカ人の子とは私が英語出来ないので中国語で会話するしかないのですが、つたないながらも少しコミュニケーションが取れて嬉しかったです。初学者同士なので声調も違えば文法もめちゃくちゃ(主に私が)ですが、語彙力自体はあまり差が無くお互い授業で習った言葉なら分かるので、それを駆使して喋ったり。細かいところなんかはまだまだですが、英語よりは確実に相手の言っていることがわかる!

言語学習の面白さ。今までコミュニケーションが難しかった人と喋れるようになること。お互いの共通言語があれば、たとえ分かり合えなくても何を言っているかは理解できるので、そのスタートの前の前の前の前のさらに前(それはもうスタートとは呼べない)に立てた気がして嬉しかったです。

明日もがんばろ~

 

台湾のミルクティーはあわあわにしてくれて、ラテアートも入れてくれるところが多いので最高です。コーヒーダメでもラテアートの恩恵が受けられる。ハピ

f:id:monyomonyo39:20210331004744j:plain

【台湾生活48日目】暑ぅ

こんにちは。

連日30度の毎日です。30度、というのはiPhoneの天気アプリがそう言ってくるからで、実際どうとかは正直知らんのですが、夜は確かにそのままだとちょっと過ごしにくいな…という気持ちが芽生えてきました。

なので夜はクーラーをつけることも増えました。が、クーラーをほとんど使わない(そもそもスッとクーラーを取り付けられる家に住んでいなかった)貧乏ハウスで育ったおかげで、自宅でクーラーをつけると気持ち悪くなる病にかかっておりましてあまり長時間つけることが出来ません。が、消してしばらく経つと今度は暑さでちゃんと気持ち悪くなるという、なんかもうどこにゴールがあるかわからない夜を過ごしています。

そんなときにYOASOBIの「夜に駆ける」を聞いて、少しでもエモさ(意味も分からず言ってます)で暑さをごまかしたりします。

しかしまだ3月。あと数日で4月なので約4月といえばそれまでなんですけど、今からこの感じじゃ光熱費どうなるんだよ…とドキドキバクバクしてます。請求額見て心臓が止まらないように祈るばかりです。

 

おわり。

【台湾生活47日目】気づいたんですけど

こんにちは。

語学学校、授業始まって20日過ぎてしまいました。

あっという間に、1カ月。

残り2カ月。(延長して通う気ですが)

 

え、全然身についてる感。。。ない。。。。。。。。。

自習足りない全然!

うお~~~~~もっと増やさな。特に発音練習。うお~~~がんばろう。ちょっと勉強計画立て直そう。

【台湾生活46日目】あめあめふれふれ

こんにちは。

雨が降りません。降ってもらわないと困る。断水が刻々と迫ってます。

今日も今日とてとってもいい天気。最高ですけどね。断水さえなければね。(うるさい)

 

今日はほとんど家から出ずにいました。夕方ごろ、ご飯のために外出。

クレープを食べたのですが、クレープというよりご当地お土産のクッキー生地みたいな薄いパリッパリ生地でかじるたびにボロボロこぼれるぐらいのパリッパリ具合。最初こそ美味しい!新鮮!とニコニコ食べていましたが後半あまりにもこぼれるので、今後持ち帰りで食べるのはやめようと誓いました。ゴミ箱抱えながら食べないと大変なことになる。特に今回のは生地にチョコレートソースが塗られてたので、必死で掃除しました。アリが来る。その他虫も来る。怖い。

あとそのクレープ屋、夜市の中にあるんですがお店の看板にかわいらしい犬のイラストが描かれてて。店名も「〇〇☆クレープ」みたいな感じで、恐らく〇〇は犬の名前。ペットの名前かなぁと出来上がりを待っている最中ぼんやり思っていたのですが、ふと横を見ると、隣のお店の前で看板と同じ犬種の犬が寝転がってました。

この辺の犬(というか台湾はほとんど?地域による?)は繋がれていないので、その犬も道端で家の中のような寛ぎ方で転がっていました。寝ている、というより落ちてる、という表現の方がぴったりくる。微動だにせず、ただそこに横たわる犬。そのうち起き上がりのそのそ歩き(太っていたので歩きにくそうだった)、クレープのワゴンの下へ潜り込んでそのまま見えなくなりました。

 

オチないです。すみません。

【台湾生活44日目】晴れました

こんにちは。

そろそろタイトルをどう書けばよいか分からなくなってきました。天気や気温のことを書き始めたら、そこから抜け出せなくなり。毎日刺激的な毎日かといえば、午前中は学校に通い、昼食を済ませ、図書館で勉強あるいはその辺をうろうろしているばかりです。

学生証をもらいましたが、どうやら台湾における学割は語学学生用の学生証ではなかなか受けられないらしいのです。ただ学生証が悠遊卡の役割も担っているので、その場合の悠遊卡は学生料金で乗れるみたい。どれだけ割引が利くか知らないのだけど。とりあえず学割がありそうな場所では、見せてみて、ダメだったらシュンとします。

師範大の学生証は結構良い感じらしいです。

 

今日はこのとき助けてくれた台湾人の方と会いました。

chiromy.hateblo.jp

中国語についてなんでも聞いてねと言って下さった優しい方なので、遠慮なく聞きました。もろもろ。日本語で質問できるのはありがたいです。学校はどうしても英語なので。発音も指摘してくれてありがたいです。

未だに声調の聞き取りが弱いので、毎日続けてノーミス出来るように頑張ります。

【台湾生活43日目】雨

こんにちは。

今日は雨が降っていました。隔離後、雨がざんざん降っていたのは初めてかもしれません。ここに移動してから、めっきり雨が降らず穏やかな気候だなぁとニコニコしていましたが、衝撃のニュースが飛び込んできました。

水不足による計画断水

まさかそこまで深刻だったとは…南国で雨が降らないということから引き起こされることは少し考えたら容易に考え付くと思いますが、全く気が付きませんでした。まじか~~~~という感じです。台北の雨の多さをこのときばかりはうらやましく思います。

 

台湾人の方にアドバイスをもらうと、タンクにとにかく水を貯めろ!と。

タンクがそもそもありません。地獄。飲み水はまだしも、手洗いやトイレに使う水って使用量が見えん……どれぐらい貯めておけばよいのだろう。

お風呂が一番困るのですが、これも使用量不明。「断水 水 貯める」で検索します。